出版まで
書籍出版後記などです。
書き始めた時、本当はもっと早い時点で出版する予定でしたが、なかなか思ったようには進まず3月末になったのは先日書いた通りです(初版日は3月28日)。
半分以上書き進んだある日、出版社からオファーがありました。「出版を」と。このタイミングで? ですよね。
とりあえず打ち合わせを行い、紙媒体での出版を視野に入れました。打ち合わせでは「これこれこういう内容で、読者に訴える内容にしてほしい… Read More
参考書籍など
書籍出版後記などです。
書き始めた時、本当はもっと早い時点で出版する予定でしたが、なかなか思ったようには進まず3月末になったのは先日書いた通りです(初版日は3月28日)。
半分以上書き進んだある日、出版社からオファーがありました。「出版を」と。このタイミングで? ですよね。
とりあえず打ち合わせを行い、紙媒体での出版を視野に入れました。打ち合わせでは「これこれこういう内容で、読者に訴える内容にしてほしい… Read More
本当はもう少し前に出版予定だったのだけれど、結局桜がほぼ満開のこの時期になりました。
ブログの代わりとして、よろしかったら・・・・・
ちらっと目を通してくださいね。紙本は後日出ます。
《amazon本詳細より》
櫻まりな著
私たちに内在する魂は、成長するために生があり、死があり、再生がある。
そこから言えるのは、愛する人たち、愛するペットたちが大いなる存在になったとき、何ものにも代えられない愛情が届く、とうい… Read More
この本は「あるヨギの自叙伝」パラマハンサ・ヨガナンダ (著)
スティーブ・ジョブズのiPadに、彼自身が唯一ダウンロードしていた本。ビートルズのジョージ・ハリスンも影響を受けた一人。
この本の「16章 星学をかわす」ですが興味深いことが書いてあります。星学とは天文学の旧称で、意味は同じです。
では天文学はというと、天体の位置や動き方などを研究する学問ということです。ちょうど、少し前にレクチャーの中でスピリ… Read More
先日記事にした本は
ですが、すでに絶版で、今は、マーケットプレイスでしたら手に入るようです。
また、この著書は新版で、旧版は
です。こちらも絶版でマーケットプレイス入手可です。
ネット上で、無料で公開されているサイトを見かけました。全て目を通していないので、掲載されているのが著書全文かどうかわかりませんが、おおよそは掲載されているようです。
こちらにアドレスは記載しません… Read More